観光スポット

229件中41-60件目を表示

表示切り替え

ASOBIWA HIRA BASE

ASOBIWA HIRA BASE

エリア
大津市
カテゴリ

こんな身近な琵琶湖にあった、本当の大人の贅沢な遊び場を提案。まるでハワイを連想するような、山々に囲まれ、青く透明度の高い綺麗なビーチで様々なアクティビティを楽しめます。世界初レンタル・電動サーフィンeFoilや足漕ぎSUPをはじめ、ウェイクボード、SUP体験、バナナボートなど初心者でも楽しめるアクティビティが豊富に揃い...

里坊庭園

里坊庭園

エリア
大津市
カテゴリ

里坊とは、比叡山延暦寺の三塔(東塔・西塔・横川)十六谷といわれた山上の山坊に対する言い方で、山麓にある各堂宇のことです。
 里坊は、比叡山の山上で修行していた老僧が座主から賜って住んだのが始まりで、山坊とは違って、普通の住居のように庭園が造られたといわれています。当初、里坊は、いくつあったのか不明ですが、現在は50...

ミシガンクルーズ・大津港(琵琶湖汽船)

ミシガンクルーズ・大津港(琵琶湖汽船)

エリア
大津市
カテゴリ

ミシガンは、びわ湖を代表する大型遊覧船です。びわ湖南部をゆっくりのんびり航行します。最上階のミシガン・スカイデッキからは、比叡山や比良山系の山並みや雄大なびわ湖の景色をお楽しみいただけます。

●運航期間2023年度
[ミシガン60] 2023/4/1~12/3、12/30~2024/1/3、3/10~3/31の...

南郷水産センター

南郷水産センター

エリア
大津市
カテゴリ

滋賀県南郷水産センターは、1966年開設の老舗テーマパーク。広い場内には池が点在し、魚や水と身近に触れ合えるコーナーがたくさんあります。メインとなる遊漁は、コイ・フナ釣りやルアー・フライ釣りの他に、お子様でも楽しめるちびっ子釣りなど様々な釣り場が充実。また、金魚やアユのつかみどりも人気があり、子供はもちろん大人も夢中...

記恩寺(蘆花浅水荘)

記恩寺(蘆花浅水荘)

エリア
大津市
カテゴリ

日本画家の大家、山元春挙の別荘で、「蘆花浅水荘」といわれる。京阪電鉄瓦ヶ浜駅の北東約220mにあります。
 大正時代の作庭の自然の中に自己の芸術を表したという庭園は、いかにも画家の庭らしく絵画風で名高いです。
 もともとは庭続きに琵琶湖が広がっていました。書院の前に、なだらかな芝生の2つ小丘を作り、その間に幅広い...

茶臼山古墳

茶臼山古墳

エリア
大津市
カテゴリ

茶臼(ちやうす)山(155m)中腹にある県下第2位の規模を誇る大古墳で国指定の史跡です。
 古墳時代前期に属する4世紀末から5世紀初頭のものと推定されています。彦坐王(ひこいますおう)とも大友皇子一族の墓ともいわれますが、被葬者については明らかではありません。
 全長122m・後円部径70m、高さ8m、前方部の長...

長等神社

長等神社

エリア
大津市
カテゴリ

天智天皇が大津京鎮護のため長等山の岩倉に須佐之男大神を祀ったのが始まり。貞観2年(860)円珍が園城寺の守り神としてまつったといい、天喜2年(1054)庶民参詣のため山の上から現在地に移った。楼門は明治38年(1905)の完成だが、中世の古い様式が細部にわたり見事に生かされている。境内に咲くしだれ桜が見事。平清盛の弟忠...

高観音近松寺

高観音近松寺

エリア
大津市
カテゴリ

平安時代、安然開基の天台寺門派の寺院。三井寺(園城寺)の別所の一つ。

●備考
   「近江西国霊場三十三ヶ所」

天皇神社

天皇神社

エリア
大津市
カテゴリ

JR和邇(わに)駅から南西へ約1.1km。祭神は、素盞嗚尊(すさのおのみこと)です。創祀は鎌倉時代後期と考えられています。
 県内に3棟(天皇神社・小野篁(たかむら)神社・小野道風(とうふう)神社の各本殿)しかない切妻造の本殿は、国の重要文化財で、鎌倉時代後期の建築です。何度も改築しているようですが、蟇股(かえるまた...

葛川息障明王院

葛川息障明王院

エリア
大津市
カテゴリ

市の最北部、安曇(あど)川渓谷に沿う葛川集落の中心にあります。天台宗。平安時代初期に、延暦寺の僧であった相応(そうおう)(831-918)が回峰行(かいほうぎょう)の道場として開きました。相応が始めた回峰行とは独特の行で、100日間、1日30km、夜中に山中などを走るというものです。この厳しい行の道場にふさわしく、寺...

膳所神社

膳所神社

エリア
大津市
カテゴリ

京阪電鉄膳所(ぜぜ)本町駅前、膳所城本丸跡地の近くにあります。祭神は豊受比売命(とようけひめのみこと)で、奈良時代の創祀と伝えられています。
 中世には諸武将の崇敬が篤く、社伝には豊臣秀吉(1536-98)や秀吉夫人の北政所(きたのまんどころ)、徳川家康(1541-1616)などが神器(しんき)を奉納したという記録...

ヤマハマリーナ

ヤマハマリーナ

エリア
大津市
カテゴリ

マリーナ:保管のみ

日吉東照宮

日吉東照宮

エリア
大津市
カテゴリ

徳川家康公(1541-1616)の没後、彼を大権現(だいごんげん)と讃えて僧天海(てんかい)が縁の地に建てた東照宮のうちの1つです。現在の社殿は江戸時代前期(西暦1634年)に完成しました。明治時代以降は、日吉大社の末社となっています。
 透塀(すきべい)がめぐらされた唐門(からもん)をくぐると、日光東照宮に劣らず素...

膳所城跡公園

膳所城跡公園

エリア
大津市
カテゴリ

近江大橋西詰のすぐ南側に突き出た地にあった膳所城は、徳川家康が関ヶ原の合戦の後、築城の名手といわれた藤堂高虎に最初に造らせた城でした。城構えは、湖水を利用して西側に天然の堀を巡らせた典型的な水城で、白亜の天守閣や石垣、白壁の塀・櫓(やぐら)が美しく湖面に浮かぶ姿は、実に素晴らしかったといいます。この美観は、「瀬田(せ...

志賀清林の碑

志賀清林の碑

エリア
大津市
カテゴリ

木戸村出身の奈良時代の力士、志賀清林を記念して作られたものです。志賀清林(生没年不詳、8世紀頃の人)を記念して作られた相撲公園が、国道161号線沿いにある志賀清林相撲公園です。園内には清林を讃える記念碑があり、昭和39年(1964)当時の横綱栃ノ海(とちのうみ)の土俵入りによって方屋開(かたやびら)きが行われました。...

皇子山古墳

皇子山古墳

エリア
大津市
カテゴリ

京阪電鉄近江神宮前駅の西方、皇子が丘公園の北の皇子山(164m)頂上にあります。4世紀後半に築かれた市内最古の古墳で、国指定の史跡です。
 全長60m、堀の一部が残り葺石(ふきいし)が敷かれています。形としては、奈良盆地に成立した大和朝廷の大王の墓によく見られるような前方後円墳ではなく、前方後方墳の形をしています。当...

暖灯館きくのや

暖灯館きくのや

エリア
大津市
カテゴリ

ほっとできる我が家のぬくもり。懐かしい木と土の風合いと暖かな灯りとおもてなしの湖畔の宿です。露天風呂付客室や和室にベッドのローツイン客室など、お客様のご要望にお応えしております。心身に優しく、とろりとした名湯「おごと温泉」を大浴場や露天風呂でゆったりと旅の疲れをいやしてください。屋上展望露天風呂「湖悠殿」からのびわ湖の...

瀬田の唐橋

瀬田の唐橋

エリア
大津市
カテゴリ

日本三名橋の一つで近江八景「瀬田の夕照」で名高い名橋。古くは、瀬田橋・瀬田の長橋とも呼ばれ、日本書紀にも登場する。現在の状態は、織田信長により現在の状況(大橋・小橋)に整備された。
「唐橋を制するものは天下を制す」とまでいわれるほど、京都へ通じる軍事・交通の要衝であることから幾度となく戦乱の舞台となった。現在の橋は昭...

龍爪梅花皮 日ノ出窯

龍爪梅花皮 日ノ出窯

エリア
大津市
カテゴリ

この世にひとつの優美なちぢれ『奇跡の焼き物 龍爪梅花皮』の窯元・販売会社です。築250年の登録有形文化財 ヨシ葺き古民家で陶芸体験や日本茶体験、滋賀の特製ランチ(要予約)を提供しています。

「龍爪梅花皮(りゅうそうかいらぎ)」は優美な白と力強いちぢれ目が現わす美しい奇跡の器です。偶然の賜物であるがゆえ、安定したち...

おごと温泉観光公園

おごと温泉観光公園

エリア
大津市
カテゴリ

おごと温泉観光公園は、おごと温泉の上質な源泉を活用し、お越しいただいた全ての皆様に無料で楽しんでいただける足湯をはじめ、おごと温泉周辺の観光案内や地元物産品の展示・販売、カフェ、レンタサイクルなどがあります。

また、公園内には緑の美しい芝生の上やベンチに座って琵琶湖を一望できる休憩場所もあり、春に咲くお花畑も有名...