スポット検索

1668件中81-100件目を表示

表示切り替え

長浜商工会議所

長浜商工会議所

エリア
長浜市
カテゴリ

詳細要問合せ

大津絵の店

大津絵の店

エリア
大津市
カテゴリ

大津の代表的な郷土みやげとして、もっとも広く知られているのが大津絵です。現在は皿や湯呑み、木製製品まで多種多様なものがありますが、もともとは紙に書かれた絵です。 いつ頃から描き始められたのかはわかりませんが、江戸時代初めから逢坂山(おうさかやま)を越えた大谷・追分あたりで道中の人々に売られていたといわれています。大津...

日吉大社(日吉馬場)

日吉大社(日吉馬場)

エリア
大津市
カテゴリ

京阪坂本駅から日吉大社入口の鳥居までの日吉馬場(ひよしのばんば)と呼ばれる県道が約200本の桜で満開になる。山桜、染井吉野、枝垂れ桜などさまざまな種類の桜が咲き乱れる。

日吉大社例祭の山王祭の13日の稚児による花渡り行列や14日の神輿渡御の時期に見頃を迎えると、春の山王祭・坂本がいっそう華やかになる。

*ラ...

高月観音堂(大円寺)

高月観音堂(大円寺)

エリア
長浜市
カテゴリ

本尊は室町時代の作で、戦乱の昔に兵火からのがれて岩上に立たれたとされ、火災から村人を守る「火除けの観音さま」として広く信仰されています。境内には、松尾芭蕉の句碑、明治時代の義人・前田俊藏の碑などもあります。

飯道寺

飯道寺

エリア
甲賀市
カテゴリ

飯道山の麓にある天台宗寺院。もと飯道寺の法灯を明治維新後ひきついだものです。阿弥陀如来坐像、十−面観音立像、地蔵菩薩立像は国の重要文化財です。

炭櫓

炭櫓

エリア
近江八幡市
カテゴリ

滋賀で一番旨い鰻が食べられる店は?と食通の方に尋ねると、必ずといっていいほど名前が出てくる店……
それが、近江八幡にある「炭櫓」(すみやぐら)です。

知名度だけならまだまだ先人には及びません。
しかし!炭櫓は純粋に「味」で勝負します!

当店自慢のひつまぶしは、ひとつひとつ心をこめて備長炭で焼き上げた究極...

メタセコイア並木

メタセコイア並木

エリア
高島市
カテゴリ

マキノピックランドを縦貫する町道沢牧野線と同様に続く県道小荒路牧野沢線には、延長2.4kmにわたってメタセコイアが約500本植えられ、遠景となる野坂山地の山々とも調和し、マキノ高原へのアプローチ道として高原らしい景観を形成しています。
この並木は、昭和56年に学童農園「マキノ土に学ぶ里」整備事業の一環としてマキノ町果...

鴨稲荷山古墳

鴨稲荷山古墳

エリア
高島市
カテゴリ

鴨川右岸に広がる沖積地に位置する古墳です。古墳時代後期のもので、湖西地方では平野部に立地する唯一の前方後円墳です。 現在は前方部の墳丘がありませんが、周辺の地形などから、全長45m・後円部の直径25m・高さ5mほどの周濠をめぐらせた前方後円墳であったと考えられています。 明治時代に、後円部から横穴式石室と刳抜(くりぬ)...

彦根観光センター

彦根観光センター

エリア
彦根市
カテゴリ

彦根城の最寄の観光案内所です。
お城にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

麸惣製造所

麸惣製造所

エリア
近江八幡市
カテゴリ

麸は1200年余り昔、僧によって豆腐、ゆば等と供に中国から伝えられたものと言われています。消化吸収の良い高植物性タンパク質食品である麸は、胃の中で大部分がグルタミル酸に変化し、脳髄の発育に絶対必要な成分となります。嘉永時代、初代惣吉が各種の麸を焼き始め、なかでも「丁字ふ」の豊かな味わいは、永きに渡り、受け継がれてきた秘...

妓王寺

妓王寺

エリア
野洲市
カテゴリ

JR野洲(やす)駅の北約3kmにある浄土宗の寺院です。「平家物語」で知られる白拍子(しらびょうし)の妓王(ぎおう)・妓女(ぎじょ)姉妹とその母と佛御前の菩提を弔うために建てられた小寺と伝えられています。
 妓王・妓女姉妹は、この地に居館を構えた橘次郎時長(たちばなのじろうときなが)の娘として生まれ、京の都で白拍子と...

鞭崎八幡宮

鞭崎八幡宮

エリア
草津市
カテゴリ

JR草津駅の南西約4km、石津寺(せきしんじ)の近くにあります。祭神は息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)。奈良時代前期に大中清麻呂(おおなかのきよまろ)が創建したと伝えられています。昔、上洛途中の源頼朝が、この神社の森を鞭で指して名前を尋ねたことから、鞭崎八幡宮と呼ばれるようになったといいます。
 表門は、明治...

若宮八幡神社

若宮八幡神社

エリア
大津市
カテゴリ

白鳳4年の創始と伝わる古社で膳所の旧東海道筋に鎮座する。天智天皇がこの地へ行幸の際、紫雲がたなびき、金の鳩が付近の大木に止まるのを見て、この地へ社を建立することとしたのが始まりとされる。江戸期には膳所の多くの神社同様膳所藩の庇護を受け、現在の表門は膳所城の犬走門を移築したもの。

とも栄藤樹街道本店

とも栄藤樹街道本店

エリア
高島市
カテゴリ

大地の恵み豊かな高島市で、風土に学び、和魂洋才の意を以て新たなテイストや素材を取り入れたお菓子をお届けしています。
素材にもこだわり、工芸菓子の技を活かした華麗な和生菓子、フルーツを大胆にデコレーションしたケーキなど、シンプルかつ華麗なデザインのお菓子が種類豊富にございます。

店内でお菓子を楽しめるイートインス...

歴史民俗資料館「近江日野商人館」

歴史民俗資料館「近江日野商人館」

エリア
日野町
カテゴリ

近江鉄道日野駅の東、大窪集落にあります。静岡県御殿場に出店して大成功した日野商人の名家であり、近江守護佐々木氏の一族を先祖に持つ山中兵右衛門(やまなかひょうえもん)の旧宅を資料館にしたものです。典型的な日野商人本宅の特徴を示す建物であり、館内には初期の行商品や道中具、店頭品をはじめ、家訓などが展示され、日野商人の歴史...

ホテル21

ホテル21

エリア
草津市
カテゴリ

草津駅から徒歩7分、栗東ICから車で10分、の好立地。
230台収容の駐車場は無料。大型バス、4トントラックまで駐車できます。(大型の場合は事前予約要)
お部屋は、シングル20㎡・ツイン30㎡。全室設備(バルコニー、有線LAN&WiFi、空気清浄機)
インターネットよりご予約のお客様はチェックアウトが12時まで無...

小堤城山城跡

小堤城山城跡

エリア
野洲市
カテゴリ

季節によって見学要確認

豊積の里総合センター

豊積の里総合センター

エリア
野洲市
カテゴリ

平成4年7月23日に開館した豊積の里総合センターは、建築家黒川紀章氏設計による複合施設で、さざなみホール、公民館、保建センターから成っています。さざなみホールは、市民にすばらしい芸術を、という思いから誕生し、現在は「音楽のまちづくり」にむけ、様々な事業を展開しています。
また、自主事業として、演劇、演芸や映画などの公演...

白山神社

白山神社

エリア
湖南市
カテゴリ

長寿寺の鎮守社で、開基はほぼ同年代。長寿寺の西隣、ホコバの木々に包まれた高台に立ちます。室町時代に建てられた拝殿は、国指定の重要文化財です。また、県指定の有形文化財絵画である三十六歌仙額もある。

高野大師堂

高野大師堂

エリア
長浜市
カテゴリ

高月町高野の高野神社の大師堂に安置されている像は、天台宗の開祖・伝教大師(最澄)の肖像と伝えますが、そのお姿から比叡山中興の祖・慈恵大師良源(元三大師)を表しているとみられます。弘安6年(1283年)仏師院信によって作られたことが判明し、国の重要文化財に指定されました。