スポット検索

83件中1-20件目を表示

表示切り替え

ホリデーアフタヌーン

ホリデーアフタヌーン

エリア
大津市
カテゴリ

ホリデーアフタヌーンは近江舞子・比良にある源泉掛け流し温泉宿泊施設
日帰りではドッグランや近江牛バーベキュー、クロワッサンなどが有名
湖水浴、スキー、琵琶湖一周、ブラックバス釣り、比良登山、京都や滋賀の観光の拠点に最適

高取山ふれあい公園

高取山ふれあい公園

エリア
多賀町
カテゴリ

84haの広さを持つ公園。園内には森林体験交流センター(管理事務所)があります。バンガロー9棟とテントサイト20区画、オートキャンプ場5区画があり炊事、休憩施設も備わっています。また園内には林業体験林や林間広場(人工ゲレンデ、フィールドアスレッチク)、焼き肉センターなどがあります。

84ha。バンガロー9棟、テン...

株式会社フレンドシップアドベンチャーズ Friendship Adeventures

株式会社フレンドシップアドベンチャーズ Friendship Adeventures

エリア
大津市
カテゴリ

〇瀬田川ラフティング:関西圏からのアクセスもいい滋賀県の瀬田川ラフティングは仲間でもファミリーでも、思いっきり楽しめるコースです!
〇ウォーターチュービング:人気爆発のNo,1ツアーです!波を超え岩を スリ抜ける迫力満点の大冒険!関西で体験できるのはココだけ!
〇リバーバギング:ニュージーランド産まれの新しいリバースポ...

グリーンパーク想い出の森(くつき温泉てんくう)

グリーンパーク想い出の森(くつき温泉てんくう)

エリア
高島市
カテゴリ

緑豊かな樹林の中のリフレッシュパーク。落ち着いた雰囲気の「山荘くつき(和室・洋室)」やバンガローでの宿泊が出来ます。屋内プールやテニス、サッカーなどで汗を流した後は、「くつき温泉てんくう」でリフレッシュ。昔、朽木の山野を駆けめぐっていたといわれる天狗伝説に由来します。神経痛、疲労回復などに効果があり、天狗の露天風呂やき...

滋賀県希望が丘文化公園 スポーツ会館

滋賀県希望が丘文化公園 スポーツ会館

エリア
野洲市
カテゴリ

緑いっぱいの芝生ランドのほか、陸上競技場や野球場、テニスコート、フィールドアスレチック、グラウンドゴルフ場があり、校外学習や各種スポーツ大会にご利用いただけます。

横山岳

横山岳

エリア
長浜市
カテゴリ

標高1,132mの横山岳は、美しい「経の滝」「五銚子の滝」を望む渓流コースをはじめ、ブナの自然林を歩く東尾根コースなど多彩なコースが楽しめます。
各コースには、早春のカタクリやイチリンソウ、ニリンソウ、初夏のヤマボウシ、秋の楓の紅葉など四季折々の風景がハイカーを楽しませてくれます。
また、山頂からは琵琶湖に浮かぶ竹...

比良山系

比良山系

エリア
大津市
カテゴリ

琵琶湖西方に位置する県を代表する連峰名で、武奈ケ岳(ぶながだけ1214.4m)・比良岳(ひらだけ1051m)・打見山(うちみやま1103m)・蓬莱山(ほうらいさん1174.3m)などがあります。琵琶湖の雄大な眺めと対照的な美しさを見せ、古くは万葉集に登場したり、「比良(ひら)の暮雪(ぼせつ)」として近江八景の1つにも...

七々頭ヶ岳

七々頭ヶ岳

エリア
長浜市
カテゴリ

余呉町上丹生に位置する七々頭ヶ岳は標高693mの美しい山で、古来より「丹生富士」と呼ばれ親しまれきた。
伝説の清水「瑠璃池」は霊泉として今も残っています。
また、観音様が祀られている西林寺は伊香三十三観音第29番札所です。(現在は観音様はふもとの上丹生の源昌寺におられます)

五色の滝

五色の滝

エリア
米原市
カテゴリ

五色の滝は、曲谷集落から約一時間かけて山道を登った先にある秘境です。伊吹山系を源としており、なめらかな岩肌を滑る落ちる姿は壮観です。
※クマ出没にご注意ください。

安養寺山観光道路

安養寺山観光道路

エリア
栗東市
カテゴリ

安養寺山の山頂まで、道沿いに桜が植えられています。
山を遠くから眺めると、桜の回廊のように見えます。

※安養寺山観光道路は車の通行はできません。
 公共交通機関をご利用ください。

三上山

三上山

エリア
野洲市
カテゴリ

高さ432mで、なだらかな稜線を描くその美しい姿から、近江富士と呼ばれています。また、この山を7巻半した「大ムカデ」を武将「俵藤太」が弓矢で退治したという伝説が残っており「ムカデ山」の別名もあります。
 山頂までの登山道は、御上神社側から表登山道と裏登山道の2ルート、近江富士花緑公園側から1ルート整備されています。い...

弥生の森歴史公園

弥生の森歴史公園

エリア
野洲市
カテゴリ

竪穴住居や高床式倉庫、古代米を稲作する水田などが復元され、つかの間のタイムスリップを感じることができます。また、隣接する「銅鐸博物館」では、日本古代史の謎とされる「銅鐸」のルーツを探り、その真相解明にせまった博物館です。館内は、銅鐸の発生から移り変わりを映像などで興味深く説明しています。

賤ヶ岳

賤ヶ岳

エリア
長浜市
カテゴリ

南北に奥琵琶湖と竹生島、東に伊吹山、北に余呉湖を一望できる賤ヶ岳は、琵琶湖八景の一つとして知られています。
1583年(天正11年)、羽柴秀吉と柴田勝家が覇権を争った「賤ヶ岳の戦い」の戦場跡で、戦跡碑、戦没者の碑があります。
また、琵琶湖と余呉湖のふたつの湖の景観と史跡を巡る多彩なハイキングコースが整備されています...

岩戸山 十三仏

岩戸山 十三仏

エリア
近江八幡市
カテゴリ

山箕作山の南端の巨大な1枚岩に聖徳太子が刻んだとされる13体の仏像が安置されています。
 裾から山頂まで続く道(30分程度)の両脇にも、石仏が安置されています。毎年4月には千日会が行われ信仰の深い人々で賑わいます。

賤ヶ岳古戦場

賤ヶ岳古戦場

エリア
長浜市
カテゴリ

安土桃山時代、本能寺の変で織田信長が倒れた後、明智光秀を討ち実質的な主導権を握っていた豊臣秀吉と、織田家の旧臣中第一の家柄を誇る柴田勝家との間で権力争いが生じ、ついに武力をもって決着を付けようとしました。これが俗にいう「賤ヶ岳の合戦」です。余呉湖を挟んで、両軍は北と南で睨み合っていましたが、天正11(1583)年の4...

箱館山麓のそば畑

箱館山麓のそば畑

エリア
高島市
カテゴリ

箱館(はこだて)山麓では、毎年9月下旬から10月上旬にかけて、真っ白なじゅうたんを広げたような白そばの花が咲き、今津の秋を演出しています。このそばの花がやがて実を結び、収穫されて名物の「箱館そば」となって味覚も楽しませてくれます。(※年により、そば畑の場所は異なります)
また、そば畑近くの今津総合運動公園内にある、体...

中央分水嶺・高島トレイル

中央分水嶺・高島トレイル

エリア
高島市
カテゴリ

マキノの愛発越(あらちごえ)から今津の山を経て、朽木の三国岳へ至る約80kmに及ぶ道は、水と緑、人のいきかう日本列島の日本海側と太平洋側を区切る中央分水嶺の中央部にあり、東西南北の気候や植生を合わせ持つ類い稀なエリアです。

トレイルを歩けば、あちこちから望むことができる琵琶湖と若狭湾は、このトレイルが中央分水嶺で...

ゼログラビティー 

ゼログラビティー 

エリア
高島市
カテゴリ

シャワークライミング・ロッククライミング・ハイキング・スノースシュー・ガイド登山など様々なアウトドア・アクティビティTOURの企画・主催を行うゼログラビティは、日常を離れて山や川など大自然と触れ合いたい、大自然の中で遊びたいという方に、安全で楽しいツアーをご提供しております。 
 京阪神からJR新快速1本で!の短...

庚申山広徳寺

庚申山広徳寺

エリア
甲賀市
カテゴリ

今から1200年も余り前に最澄が開いたお寺で、真鍮製造の始まりとなった伝説に由来して、各地から参拝者が訪れます。庚申山頂からは甲賀郡内を眺望できます。秋には山全体が紅葉で覆われ、紅葉の名所となります。

雲冠寺跡の龍王宮

雲冠寺跡の龍王宮

エリア
竜王町
カテゴリ

古今集にも数多くの歌人たちが詠った鏡山。
山頂近くには聖徳太子26歳の時(600)に自ら観音像を彫られ創建された雲冠寺(うんかんじ)跡があります。
嵯峨天皇(809〜823)の時、伝教大師(最澄)(767〜822)に勅旨が下り再建。堂塔僧坊五堂、精舎千坊(1000坊)が立ち並んだといわれます。
その雲冠寺(うんか...