花歳時記

246件中1-20件目を表示

表示切り替え

彦根キャッスル リゾート&スパ

彦根キャッスル リゾート&スパ

エリア
彦根市

いろは松前にある彦根キャッスル リゾート&スパは、お部屋から彦根城を一望でき、春夏秋冬が巧みに織りなす日本の四季を心地よく感じられる空間です。城下町の風情と人の心が織りなす和の雅で、スタッフ一同、皆様をあたたかくおもてなしいたします。

胡宮神社

胡宮神社

エリア
多賀町
カテゴリ

足下に名神高速道路を見下ろす眺めの良い丘の上に立ち、寿福・延命に御利益があると伝えられています。青龍山(せいりゅうざん)の巨石信仰が起源といわれ祭神は多賀大社と同じ伊邪那岐命(いざなぎのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)。もとは敏満寺(びんまんじ)の鎮守社であったので、敏満寺の境内であったといわれる場所に建って...

賤ヶ岳リフト

賤ヶ岳リフト

エリア
長浜市
カテゴリ

賤ヶ岳リフトの道中では、5月にシャガ(※)の花が満開を迎えます。新緑の木々と薄紫色の花とのコントラストが絶妙です。
※シャガ(射干)……人家近くの森林の木陰などに群生し、アヤメに似た薄紫色の花をつける。草丈は50~60㎝ほどになる。

南郷温泉 二葉屋

南郷温泉 二葉屋

エリア
大津市

新鮮で滋味、湖国料理を瀬田川の清き流れとともに味わう天然温泉と料理自慢の宿。

水郷めぐり

水郷めぐり

エリア
近江八幡市
カテゴリ

近江八幡の水郷は、琵琶湖八景の一つ「春色・安土八幡の水郷」に数えられるなど、風光明媚な観光地や市民の心のよりどころとして存在してきました。四季折々に見せるその美しさを求めて、県内外から写真や絵画の愛好者が訪ねてくる場所でもあります。
 水郷は四季それぞれに趣があり、水鳥たちも多く集い、自然の営みや恵みを感じることの出...

もりやまエコパークバラ園(旧もりやまバラ・ハーブ園)

もりやまエコパークバラ園(旧もりやまバラ・ハーブ園)

エリア
守山市
カテゴリ

2022年4月もりやまエコパークにもりやまバラ園がオープンしました。約3600㎡の敷地に約1000本のバラが植えられています。
春は5月中旬~6月中旬、秋は10月中旬~11月中旬にかけ見ごろを迎えます。市民から募られた「バラサポーター」がバラ園の管理のお手伝いをされています。
向かいには市民が集い、憩える場所と...

長寿寺(東寺・湖南三山)

長寿寺(東寺・湖南三山)

エリア
湖南市
カテゴリ

阿星山(693.1m)の北東麓にあり、常楽寺の西寺に対して東寺と呼ばれる天台宗の古刹です。
奈良時代後期、聖武(しょうむ)天皇の勅願によって良弁が創建したと伝えられています。
平安時代初めに中興されたのち、一時衰えましたが、鎌倉時代初期に源頼朝が、
室町時代には足利将軍家が、祈願所として諸堂を造改修したといわれて...

甲南町中央運動公園 ハートへルスパーク甲南

甲南町中央運動公園 ハートへルスパーク甲南

エリア
甲賀市
カテゴリ

テニスコートは、全天候型3面、クレー2面です。

円満寺(高月町)

円満寺(高月町)

エリア
長浜市
カテゴリ

このお堂は、日吉神社阿弥陀堂とも称されています。己高山仏教の有力寺院「惣山之七箇寺」の1つにも数えられていました。正面の厨子には本尊阿弥陀如来、向かって左に十一面観音と地蔵菩薩が安置されています。境内の向かいの鐘楼にある銅鐘は、県内最古の鐘で重要文化財に指定されています。その他神社本殿や日吉神社文書、鉄製釣灯篭や「神池...

ホテル琵琶レイクオーツカ

ホテル琵琶レイクオーツカ

エリア
大津市

ホテル目の前は雄大な琵琶湖、背後には比良山系が連なる風光明媚な地にある湖畔の宿です。本館全室レイクビュー&マッサージチェア完備、ラジウム鉱泉大浴場・貸切家族風呂(無料)2箇所ございます。旬の幸を繊細に調理した会席料理、回遊式の日本庭園も評判です。会議室は大会議室1室、小会議室3室と会議研修にも最適な環境です。

東方山安養寺

東方山安養寺

エリア
栗東市
カテゴリ

<栗東八景〜泉面の雪花〜>
 聖武天皇の勅願によって創建された真言宗泉涌派の寺院です。室町9代将軍足利義尚の陣所でした。木造薬師如来坐像や琵琶湖をかたどった池の広がる庭園もあります。

【足利義尚公陣所跡】
 室町9代将軍足利義尚が、佐々木六角高頼討伐のため安養寺に陣所を設営し動座した所です。将軍の軍勢に対して...

琵琶湖疏水

琵琶湖疏水

エリア
大津市
カテゴリ

京阪電鉄三井寺駅のすぐ北側を流れる疏水運河。京都への飲料水の供給と灌漑、水運、発電を目的として明治18年(1885)6月2日に着工、約5年の歳月をかけて明治23年(1890)4月に完成しました(第2疏水は明治45年(1912)に完成、全線トンネルで、延長7.4km)。全長11.1km、日本人だけの技術で、資材面などの...

いちご狩り園(あいとうマーガレットステーション)

いちご狩り園(あいとうマーガレットステーション)

エリア
東近江市

春の訪れとともにあいとうマーガレットステーションのいちご狩り園がオープンします。

密を避けるため、事前予約はWEBから!
空きがあれば当日申込も可能です。(先着順)

45分間の食べ放題!!練乳持ち込み可。

◆開園期間
※最新情報は、あいとうマーガレットステーションの公式HPでご確認ください。
h...

滋賀県希望が丘文化公園

滋賀県希望が丘文化公園

エリア
竜王町
カテゴリ

滋賀県希望が丘文化公園は面積約416ヘクタールにおよび、文化ゾーン、野外活動ゾーン、スポーツゾーンの三つに分かれています。 文化ゾーンは、青年の城(青少年宿泊研修所)、野外活動ゾーンはキャンプ場、スポーツゾーンは各種スポーツ施設やグラウンド・ゴルフ場・フィールドアスレチック場を有しています。 憩いの場、集いの場、交歓...

滋賀県立びわ湖こどもの国

滋賀県立びわ湖こどもの国

エリア
高島市
カテゴリ

びわ湖こどもの国は、琵琶湖畔にある広い園内には芝生広場や全長40㍍もある大型遊具・子どもたちの創造力をかきたてるアスレチック遊具・冒険水路・キャンプ場・虹の家などがあります。
 虹の家には、卓球やトランポリン・プレイルーム・宿泊室・研修室・工作室などがあり、定期的に工作体験や高さ9㍍のクライミングウォールに挑戦でき...

滋賀県立近江富士花緑公園

滋賀県立近江富士花緑公園

エリア
野洲市
カテゴリ

●ふるさと館
木造建築の公園の中心施設。
宿泊・休憩OK。和室6室(10畳部屋2室・8畳部屋1室・6畳部屋3室)定員計23名。
●ロッジ
1棟貸しの宿泊棟。(6棟あり、各4名定員)
●バーベキュー広場
7名定員の炉が6箇所あり。(昼間11時〜15時は一般利用可、夜間16時〜20時は宿泊者のみ。)
●森林...

日吉東照宮

日吉東照宮

エリア
大津市
カテゴリ

徳川家康公(1541-1616)の没後、彼を大権現(だいごんげん)と讃えて僧天海(てんかい)が縁の地に建てた東照宮のうちの1つです。現在の社殿は江戸時代前期(西暦1634年)に完成しました。明治時代以降は、日吉大社の末社となっています。
 透塀(すきべい)がめぐらされた唐門(からもん)をくぐると、日光東照宮に劣らず素...

櫟野寺(いちいの観音様)

櫟野寺(いちいの観音様)

エリア
甲賀市
カテゴリ

JR油日駅の北東約3kmにあります。この地方における天台文化の中心寺院で、一般に「いちいの観音様」という名で知られています。
 奈良時代末期、最澄が霊夢を感じて櫟(イチイ)の生木に十一面観音像を彫り、それを本尊として開山したといいます。高さ3.3m、一木造で左手に華瓶、右手は膝の上で念珠を持ち、頭上には十一面化仏を...

近江孤篷庵

近江孤篷庵

エリア
長浜市
カテゴリ

小室(こむろ)城主で、千利休、古田織部とともに日本三大茶人としても名高い小堀遠州(こぼりえんしゅう)(1579-1647)の菩提を弔うために、2代目城主宗慶(そうけい)(正之)が、江戸時代前期、京都大徳寺(だいとくじ)から僧円恵(そうえんけい)を招いて開山した臨済宗大徳寺派の寺。遠州が京都大徳寺に建立した孤篷庵にちなん...

悉地院

悉地院

エリア
米原市
カテゴリ

伊吹山山岳仏教の名残りのあるところで、落ち着いた風情があります。寺宝も数多く保存されています。