- トップ
- 花歳時記
花歳時記
休暇村近江八幡
- エリア
- 近江八幡市
琵琶湖国定公園の恵まれた自然環境の中にあり、春は桜が美しく、夏には湖水浴場やキャンプ場が賑わいます。お食事は日本三台和牛の『近江牛』や地産地食にこだわった会席料理・冬には『鴨鍋』など近江の食材をご準備しています。また、休暇村の目の前に広がる宮ヶ浜水泳場は、「日本の水浴場88選」の一つに選ばれました。この宮ヶ浜水泳場は、...
横ヶ峯展望所(馬頭観音堂前駐車場)
- エリア
- 栗東市
- カテゴリ
ここは、標高約590mという、三上山(近江富士)の頂上よりも高いところあります。
駐車場からの眺望は素晴らしく、眼下にはJRA栗東トレーニングセンターの全景が眺められるほか、栗東から野洲にかけての湖南地域の町並み、三上山、さらには琵琶湖、比良の山並みなどが広がります。
駐車場周辺には山桜やソメイヨシノなど複数...
南花沢と北花沢のハナノキ
- エリア
- 東近江市
- カテゴリ
南花沢と北花沢に、それぞれ国の天然記念物に指定されたハナノキの巨木があります。
4月初め、小さな紅色の花を枝いっぱいにつけ、その美しさから「花の木」の名前になりました。しかし、花の命は短く、1週間ほどで散ってしまいます。秋の紅葉もまた見事で、緑から赤、黄への色のうつろいは目を奪います。
「その昔、聖徳太子が百済寺を...
玄宮楽々園(玄宮園)
- エリア
- 彦根市
- カテゴリ
(八景亭)彦根城の北東にある、大池泉回遊(だいちせんかいゆう)式の旧大名庭園。彦根城天守閣や茂った木々を背景に、大きな池に突き出すように臨池閣(りんちかく)が立ち、築山には鳳翔台(ほうしょうだい)があります。この鳳翔台(ほうしょうだい)は、彦根藩の賓客をもてなすための客殿で、ひなびた趣のある建物。樹木・岩石・池を巧み...