本文までスキップ
当サイトでは、JavaScriptを使用しております。 JavaScriptを有効にしていただきますと、より快適にご覧いただけます。
白雲館(旧八幡東学校)は明治10年(1877)に建設された学校建築物です。八幡商人の熱意と区民の協力により、西洋建築の様式と、日本の伝統技術をとり入れ建築されたものです。 近江八幡市では、先人の残したこの歴史的文化遺産を後世に受け継ぐため、地域づくり推進事業の一つとして、この建築物の保存修理を行いました。 先人の学校づくり、まちづくりへの熱意に学び、人と人の出会いから新しい文化を育てる交流の場として、また、まちづくりの情報発信の場として活用するものです。
近江八幡市
2017年08月
夏
14071
登録写真数:7203点 最終登録日:2020年12月24日
Copyright © Biwako Visitors Bureau All rights reserved.