大野木豊年太鼓踊

おおのぎほうねんたいこおどり

更新日
2016/06/21
開催期間
2016年10月9日(日) 14:00〜

雨乞いのために太鼓を打ち鳴らし踊ったとされる太鼓踊りが、今も貴重な郷土芸能として行われています。
 また、田用水の争いなどから、村人同士の心を癒すために神に祈り、そのよりどころを求めたといわれています。
 踊り方は、「ゆごて」「カルサン」「白足袋」「わらじ」「鉢巻」を着用し、唄い方は、紋付袴を着用します。囃方(はやしかた)、添音頭取り(そえおんどとり)、獅子舞などにより行われ、婦人がともに参加するのは珍しく、近郷ではなかなかないため、とても華やかだといわれます。

※11日が雨天の場合は、12日(祝・月)に開催予定

開催地

大野木 八相宮

住所 : 米原市大野木
お問い合わせ

びわ湖の素DMO

TEL
0749-51-9082
FAX
0749-51-9083
E-mail
メールアドレスを表示
イベントジャンル