大護摩供

更新日
2015/09/02
開催期間
毎年8月3日 15:00〜16:00

国宝の社殿をもつ苗村神社で、無病息災や家内安全をお祈りする大護摩供が開催されます。この修法は鎌倉時代から始まり、約800年の歴史があります。
本殿での神事と同時に、不動明王堂にて法螺貝の合図とともに大護摩供が始まります。各々の願いを込めた護摩木約1000本が集められ点火されます(護摩木の受付は前日まで)。真っ赤な炎があがり激しく煙が立ち上るなか、約10名の山伏姿の修験者などによる祈祷が行われます。
当日は、重要文化財の「不動明王像」の特別開帳も行われます。この像は本地仏であり、神仏習合時代の伝統を今に伝える貴重な文化財で、鎌倉時代初期の作品とみられます。また、大護摩供が始まると同時に、境内にて氏子集落の小学生の男の子による「子供相撲」が奉納されます。

大護摩供)15:00〜16:00頃
特別開帳)9:00〜17:00頃
子供相撲)15:00〜15:30頃

開催地

苗村神社

住所 : 竜王町綾戸467
アクセス
公共交通機関

JR琵琶湖線 「近江八幡」 下車 バス 20分 川守下車徒歩10分

竜王ICより車で10分

駐車場

普通車 20 台
大型車 5 台

その他

バス下車後、徒歩10分

お問い合わせ

苗村神社

TEL
0748-57-0160
イベントジャンル